教育方針

1 基本方針

  校訓「自主・創造・友愛」の精神に基づき、知・徳・体の調和のとれた人格の陶冶を図り、地域社会や国際社会に貢献できる有為な人材を育成する。

2 教育目標 
(1)個に応じた教育活動を推進し、基礎・基本を確実に定着させ、生徒自ら主体的に判断し行動できる資質・能力の向上を推進する。

(2)さわやかな学校づくりを通して、互いが思いやり、豊かな人間関係を育むとともに生命や人権を尊重する人間性の向上を推進する。

(3)教育活動を積極的に公開し、家庭や地域社会との密接な連携を図ることにより、地域から信頼される学校、魅力ある学校づくりを推進する。

3 学校経営の重点

(1)単位制の特性を生かし、授業の充実と教育内容・方法等の改善を図って、生徒一人一人の個性や能力・適性、進路に応じた教育活動を展開し、魅力ある学校、地域から信頼される学校づくりを進める。

(2)基礎・基本の定着とそれらを活用する力の育成に努める一方で、キャリア教育の充実を図り、生徒一人一人の自ら学ぶ意欲や思考力・判断力・表現力などの生きる力を育み、生涯にわたって学習する能力の育成に努める。科学への興味・関心が高い生徒の知識・技能をさらに伸ばすため、各種科学コンテストへの参加を促進する。

(3)スーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業を推進し、課題を自ら発見し解決の方法を探る力を養い、国際的な活動にも挑戦する。

(4)道徳教育・体験活動や部活動などを通して、ふれあいを大切にし、互いを思いやり、自他の生命や人権を大切にする心の教育の充実を図るとともに、生徒の豊かな人間性や社会性を育むことにより、地域に貢献する人材を育成する。

(5)地域との連携を密にし、国際理解教育、防災教育、安全教育など多様な教育内容等の評価を公表し、学校の活性化とより良い校風づくりに取り組む。

(6)教員一人一人が教育者としての使命を意識し、専門家としての自覚を高め、日々の取組や研修を通して、広い視野と専門的な知識や指導力の向上に努め、生徒の教育活動に取り組む。また、教職員の勤務時間の適正化とワーク・ライフ・バランスの保持に配慮する。



 
PAGE TOP